豊国神社2015年09月21日 13:37

名古屋市の中村公園内にある豊国神社へ行きました。

豊国神社は豊臣秀吉を祀る神社です。








手水舎。金色の瓢箪が飾られています。



水が出てくるところも瓢箪になってます。




拝殿と本殿。創建は1885年(明治18年) 主祭神は豊臣秀吉公です。

同じ名前の神社が全国にあるそうですが、ここは敷地が豊臣秀吉の生地に当たるそうです。



右に豊臣秀吉の絵姿があります。




絵馬。瓢箪の形です。



豊臣秀吉の馬印と言えば千成瓢箪。

秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ、信長が美濃の斎藤攻めで、堅城の稲葉山城(後の岐阜城)の攻略に苦労していた時、城の背後からの奇襲を進言してその実行隊長となります。そして秀吉は稲葉山城への侵入に成功して城に火を放ち、その時信長本隊に送った合図が槍の先に付けた瓢箪だったそうです。

そして稲葉山城は落城。功のあった秀吉に信長が瓢箪を馬印にすることを許したことが秀吉と瓢箪の関係の始まりだそうです。



                                         (15627)