つちのこ博物館~つちのこ神社 12011年10月23日 22:12

『つちのこ』で有名な、岐阜の東白川村に行ってきました。

まずは、資料館のある『つちのこ館』へ。資料館への入場料は大人300円、子供が200円です。



入場料を支払うと、記念品がもらえました。つちのこの置物?かわいいです。




資料館は二階にあります。中に入ると、つちのこの目撃証言、つちのこの特徴などの資料がたくさん展示されています。そして、つちのこの動く模型もありました。人が近付くと反応して動きます。草むらから出てきたりと、目撃情報に基づいて再現してあるのかな?






資料館でもらった、つちのこ秘伝。中にはつちのこの情報がたくさん書かれています。



資料から・・・

其の一:つちのことは?

1.体長 30cm~80cm位
2.体色 黒褐色、こげ茶色、黒、灰色(腹部黄色・背中に斑点あり)
3.体型 ビール瓶くらいの胴から三角形の頭が出ている
4.特徴 大食家、一匹で行動、昼間に活動、いびきをかく、まばたきをする、
     垂直に立つ、転がる、蛇行しないで真っ直ぐ前後に動く、動きが早い、
     ジャンプする(2m位との説あり)有毒(無毒説もあり)、春から秋
     (4~11月)にかけて出没・・・etc
5.生息地 秋田、岩手から九州、鹿児島まで全国。特に東白川村は全国でも
      有数の多発地帯。


其の二:捕まえるには?

1.服装   長袖シャツ、厚手の長ズボン、厚手の山用シューズ又はゴム長靴、
       帽子、手袋、雨具など
2.必需品  水筒、小型ナイフ、地図、コンパス、ノート、懐中電灯、マッチ、救急
       用具、カメラ、捕獲用品 (例、捕獲棒、針金捕獲器、玉網)

3.作戦  オトリ作戦、釣り作戦、おびき出し作戦・・・(略)


其の三:遭遇した場合

1. あわてない、冷静になって落ち着く
2. 音を立てない、そっと近づく
3. 2人のコンビで挟み撃ちにしてください
4. 2人のコンビで前の物が、カメラで撮影し注意をひく。そして後ろの物が捕獲棒で押える。次に撮影者が 玉網で尻尾からすくいとり、檻か袋に入れる。
5. つちのこフェスタ実行委員会に連絡。(賞金 100万円+α)


他にはつちのこを語る、目撃証言など載っています。できれば、挟み撃ち作戦では後者をやりたい。前者でつちのこの気を引くってちょっと怖いな~。2mぐらいジャンプするって説もあるから・・・。

つちのこ館の一階部分はお土産屋さんになっていて、つちのこ関連のお土産が多数売っています。買ったお土産についてはまた後日UPします。

次は、つちのこ神社へ・・・


つちのこ博物館~つちのこ神社 22011年10月23日 22:23

つちのこ資料館を見学した後、つちのこ神社へ向かいました。


資料館に置いてあった東白川村の地図を見て探したんですけど、地図がアバウトすぎてなかなかたどり着けない。仕方ないので資料館にもどって、売店の方に道を教えてもらいました。


すごく細~い山道をひたすら車で登っていくと、集落が登場。そしてここに『つちのこ公園』が。





公園にある建物の中に、つちのこの手配書が張ってありました。

 


東白川村では毎年5月3日、東白川村役場の近くにある中川原水辺公園で、幻の生物『つちのこ』を捜索する村を上げての一大イベント『つちのこフェスタ』が 行われています。只今の賞金は122万円、来年は123万円になります。今年は約400名が参加したようです。なかなかの賑わいぶりです。つちのこの捜索 の他、動物ふれあい、マスのつかみ取りなどいろいろ体験できるそうです。




つちのこ公園の裏は川が流れています。
 



そして目的のつちのこ神社は、公園の向かいにある細い階段を登った場所にありました。

 

こちらが神社の全体と祠。



祠の前にはご神体のつちのこが置かれていました。(^_^;)


つちのこ館のお土産2011年10月26日 23:09

前回のブログで、つちのこ館に行ったことを書いたのですが、そこで購入したお土産をちょっと紹介。



お土産は、東白川村の特産品はもちろんですが、つちのこ関連のお土産もたくさん売ってます。その内の一つ『つちのこ五平餅』




岐阜や愛知、長野県あたりの観光地でよく見かける、五平餅が真空パックに入っていて、自分で焼いて食べるというもの。ちょっと他の五平餅と違っているのはその形『つちのこ型』です。焼いてみたのがこちら・・・



何となく分かりますか?つちのこ型。胴体に小さめの三角の頭がついています。五平餅を自分で焼いて食べたのは初めてでしたが、かなりおいしかったです。



そしてあともう一つ買ったのが、『つちのこクッキー』



つちのこ型のクッキーが入っているもの。目の部分には銀色でキラキラした粒状の『アラザン』が使用されています。



これもおいしくいただきました。他にもキーホルダーや置物、絵葉書なんかも売っていて面白かったです。


東白川村~中津川 おいしいもの色々2011年10月27日 18:41

東白川村の道の駅『茶の里会館』に立ち寄って、昼食を・・・




『バーニャカウダセット』 タジン鍋で蒸した東白川村産の新鮮野菜や自家製のベーコンを 、 バーニャカウダソースにつけて食べました。バーニャカウダソースって何だろうって調べたら、、にんにくとアンチョビ、オリーブオイルを煮立ててつくるソー スのことで、これに生クリームやバターを加えることもあるそうです。

これ、なかなかおいしかったです。 野菜って蒸して食べるとおいしいですね。ソースがまた野菜によく合っておいしい。でも、セットにしたらかなりのボリュームでした。単品でもよかったかも。



東白川村は、白川茶の発祥の地。道の駅では、白川茶やお茶を使ったお菓子、茶器なんかが売っています。道の駅に入るとお茶のいい香りが漂っています。

そしてこちらは、『お茶屋の団子』 餡子入りです。




東白川村を後にして、帰りは中津川方面へ行きました。中津川と言えば栗きんとん、と言うことで『すや』に立ち寄りました。


すやの敷地内にある、甘味処『榧』で、『山栗しるこ』を食べました。 季節限定、商品がなくなり次第終了です。厳選された栗のみで作られたしるこです。濃厚な栗を思う存分味わえる、栗好きにはたまらない一品です。



もちろん栗きんとんも購入。栗きんとん大好きです!(*^ワ^*)